レースマナー 他の人にぶつけてしまった時の正しい対応 公開日:2020年11月13日 よくある悩みと解決方法 今回はレースの重要なマナーである「他の人に後ろからぶつけてしまったときの正しい対応講座」です! レースでは他の人と競い合うので、どうしても熱くなって接触してしまう事があります。 そこまでは仕方がないですが、そのときにとて […] 続きを読む
常連さんにストレートで引き離されるのはなぜ? 公開日:2020年10月15日 よくある悩みと解決方法 質問 NSスピードウェイで常連さんと走行していると、コース外周のストレートで引き離されます。 レースのレギュレーションに合わせているので、タイヤの回転数は同じはずなのですがなぜでしょうか? 回答 常連さんに外周のストレー […] 続きを読む
ラジコン用のタイヤウォーマーを買おう! 公開日:2020年9月29日 よくある悩みと解決方法 今回は、冬のラジコンレースに必須となるラジコン用のタイヤウォーマーのお話です。 タイヤは冷えているときはグリップ力が低く、温まるとグリップ力が高くなる性質があります。 練習でも走り始めはグリップが低くても、何周か走るとグ […] 続きを読む
ポンダーを使いまわすときに便利なアイテム 公開日:2020年8月28日 よくある悩みと解決方法 タイム計測に必須のポンダーですが、新品で買うと1個1万2000円!高い! そんな理由もあって、複数クラスのレースに出るときに1つのポンダーを使いまわすというケースもあると思います。 しかし!ポンダーを使いまわすとトラブル […] 続きを読む
手っ取り早くラジコンが速くなるコツは? 公開日:2020年8月21日 よくある悩みと解決方法 質問 NSスピードウェイで走行してみたいのですが、常連さんにの速さに全くついていけません。 早く上手く走れるようになりたいのですが、短期間で手っ取り早く上手くなるにはどうしたら良いでしょうか? 回答 短期間で手っ取り早く […] 続きを読む
レースマナー 周回遅れになった時の正しい譲り方 更新日:2020年8月20日 公開日:2020年8月19日 よくある悩みと解決方法 今回はレースの重要なマナーである「周回遅れになった時の正しい譲り方講座」です! レースでは自分が前を走ってるとき、基本的には後ろから来た車に対して道を譲る必要は無いのですが、それには例外があります。 それは、自分が周回遅 […] 続きを読む
上達への近道!常連さんの中から師匠を見つけよう! 更新日:2020年10月15日 公開日:2020年7月22日 よくある悩みと解決方法 上達への近道!それは、自分に合った師匠を見つけて、アドバイスを受けながらひたすら練習することです! 「自分に合った」というところがポイントで、自分の車の動きの好みや操作の好みが近い人を師匠にすると良いと思います。 このペ […] 続きを読む
Mシャーシのタイヤづくりで失敗しないためには? 公開日:2020年6月13日 よくある悩みと解決方法 質問 Mシャーシを始めようと思うのですが、タイヤの種類が多くて良く分かりません。また、タイヤを組むときの注意点などがあれば教えてください。 回答 Mシャーシのタイヤ選択やタイヤを組む際には、複数の注意点があります。 以下 […] 続きを読む
M-07の標準的なセッティングシートを公開 更新日:2020年8月13日 公開日:2020年6月11日 よくある悩みと解決方法 質問 NSスピードウェイでM-07を走らせているのですが、セッティングがイマイチ上手く行きません。どうしたら良いでしょうか? 回答 M-07では、走るセッティングのパターンが複数あって、サーキットの上位陣のセッティングは […] 続きを読む
ラジコン常連さんのアドバイスが正反対のときはどうすれば良いの? 更新日:2020年10月7日 公開日:2020年5月28日 よくある悩みと解決方法 質問 ラジコンサーキットに通っていると、常連さんがいろんなアドバイスをしてくれます。本当に助かっています。 でも、たまに困ったことがおきます。例えばAさんは「リヤのバネを柔らかくした方が良いよ。」と教えてくれましたが、B […] 続きを読む