ラリークロスは幸い天気予報も良くなってきましたので、予定通りに開催出来そうです。 前回に引き続き多くの参加者が来られると予想していますが駐車スペースに限りがある為、遅く来られた方は少し離れた農道に路駐していただくことになるかもしれません。 受付時にトランスポンダー番号を登録する必要がある為、番号をメモしておかれると助かります。 前回参加された方は記録が残っているので省略できます。 返信
ラリークロスを二カ月ごとに開催することにしました。 レーススケジュールも変更となりますので、お知らせします。 1/17 月例レース (第三日曜日) 2/14 月例レース 2/28 ラリークロスレース 3/14 月例レース 4/4 月例レース (第一日曜日) 4/18 ラリークロスレース 5/5 ミニ3時間耐久レース 5/16 月例レース (第三日曜日) 返信
来年のレーススケジュールです。 暫定的なので変更するかもしれません。 1/3 ラリークロスレース 1/17 月例レース (第三日曜日) 2/14 月例レース 2/28 フォーミュラグランプリレース 3/14 月例レース 3/28 ラリークロスレース 4/11 月例レース 5/5 ミニ3時間耐久レース 5/16 月例レース (第三日曜日) 返信
たけさん こちらこそ今日は有難うございました! 部品は確かにお預かりしておりますのでこれをきっかけにまた遊びに来てください(*^^)v これから通っていただく口実として毎回忘れ物していただいてもOKです d=(´▽`)=b (笑) 返信
九時ですね(*^^)v了解しました! ミニ四駆されてる方多いですね☆他のお客さんでも何人かミニ四駆されててラジコンも!って方何人もいらっしゃいますよ(^ー^) それでは日曜日お待ちしておりますd=(´▽`)=b 返信
【今後のレース開催予定です。】 9/27 ラリークロスレース 10/11 月例レース 10/25 フォーミュラ・グランプリ フォーミュラ-1クラス(F-1ラバータイヤ) スーパー・フォーミュラクラス(F-1スポンジタイヤ) フォーミュラ-Eクラス(TC-01ハイグリップラバータイヤ使用可能・モーター制限無し) 11/8 月例レース 11/23 3時間ミニ耐久レース 12/13 月例レース 1/3 ラリークロスレース 返信
連日の猛暑ですが、皆さん体調はいかがでしょうか。 水分の摂取と、陽射し対策等熱中症対策を十分にしてください。 慢性的な脱水症状が続くと、尿管結石を誘発する恐れもありますので、飲料水の携行をお忘れなく。 返信
お疲れ様です。 仕事が詰まっておりコースに行かれない状態ですが、何とかマシンは完成しました。 塗装は横着をして真っ黒です^^ 内塗装をやろうかと思いましたが、私には無理でしたのでステッカーを自作して外側から貼り付けました。 日曜日休みが取れれば伺います。 返信
お疲れ様です。 すみません、フタバのジャイロ購入したのですが、接続はサーボから1本とアンプからの1本計2本だけで大丈夫ですか? ご教授お願い致します。 4PXRの中古来ましたが、超汚い状態でした->< 返信
昨日は見学いただいてありがとうございましたm(_ _)m 梅さんがおっしゃる通り自分で参加するとドキドキハラハラして病み付きになりますよ(笑) 高級プロポも購入されてすごい!完璧です(^^)d あとは組み上げて走らせるだけですね(^-^)一緒に楽しみましょう♪ 返信
お疲れ様です。昨日はありがとうございました^^いや〜レース最高でした!自分でやると更に楽しそうです。 あれから写真を参考に組み上げ開始しました。明日にはパーツが全て揃うので、今週中ぐらいにはマシン完成予定です。後はボディの塗装を終わらせて練習走行に伺います。 結局プロポを4PXRの中古を手配しました!もう何処も販売していなくてドリ車と充電器のセットのやつを購入したので、ドリ車と充電器は転売予定です^^; 全部完成したら又遊びに伺いますので、宜しくお願いします^^ 返信
1994.5.1 イモラサーキット アイルトン・セナ・ダ・シルバ 早いものであれから26年 経ちました。 世の中がこんなになるなんて 誰が思ったでしょう。 大人しくYouTubeでも観てますが F-1Classicsや昔の映像を見る度に 『F-1って面白いな〜』 と改めて思ってしまいます。 (もちろん1997ヨーロッパGPは観ました。 若かりしジャックがカッコイイ❗️) 早くF-1をはじめモータースポーツが 再開されます様に。 返信
ラリークロスは幸い天気予報も良くなってきましたので、予定通りに開催出来そうです。
前回に引き続き多くの参加者が来られると予想していますが駐車スペースに限りがある為、遅く来られた方は少し離れた農道に路駐していただくことになるかもしれません。
受付時にトランスポンダー番号を登録する必要がある為、番号をメモしておかれると助かります。
前回参加された方は記録が残っているので省略できます。
明日のレースは開催予定です。
夕方辺りから雨予報なので、早めに予選を1回行い(通常は2回)、決勝レースを早めに終わらせる様にしようかと考えています。
明日は月例ありますか?
管理人ブログを見たところ一応、開催の方向みたいです。
https://blog.goo.ne.jp/nsspeedwey
昨日はありがとうございました。TC、奥が深いです!いろいろ教えていただき楽しかったですまた遊びにいきます!
あと、F1も始めたいと思っています。シャーシもですがタイヤは何を購入すればよろしいでしょうか?まだ今から勉強なので優しく(?)教えてくれるとありがたいです笑
また 楽しいラジコンをしましょう 来てくださいね
やはり俺がいないと始まらんようだな。
むふふ。。。参戦
ラリークロスを二カ月ごとに開催することにしました。
レーススケジュールも変更となりますので、お知らせします。
1/17 月例レース (第三日曜日)
2/14 月例レース
2/28 ラリークロスレース
3/14 月例レース
4/4 月例レース (第一日曜日)
4/18 ラリークロスレース
5/5 ミニ3時間耐久レース
5/16 月例レース (第三日曜日)
来年のレーススケジュールです。
暫定的なので変更するかもしれません。
1/3 ラリークロスレース
1/17 月例レース (第三日曜日)
2/14 月例レース
2/28 フォーミュラグランプリレース
3/14 月例レース
3/28 ラリークロスレース
4/11 月例レース
5/5 ミニ3時間耐久レース
5/16 月例レース (第三日曜日)
すみません!今日走行したTT01の者です。
ピットにゴミを忘れて来てしまいました!
次回から気を付けます。すみませんでした!
現在べストラップ計測用PCが不調ですので、タイム計測が出来ません。
お疲れ様です。
大変申し訳ないのですが本日サーキット利用料払い忘れてました。
次回、今日の分もまとめて払います。
うっかりしてました、申し訳ございません。
了解しました。
つけときますね。(笑)
今日はありがとうございました
すごく楽しかったです❗️
みなさん優しいし面白かったです
写真の部品たぶん私のです
TT-02SRのリア壊して、シャフトの受け側なくしてました❗️
また行くので預かっててください
遊びに行く口実ができました笑
たけさん
こちらこそ今日は有難うございました!
部品は確かにお預かりしておりますのでこれをきっかけにまた遊びに来てください(*^^)v
これから通っていただく口実として毎回忘れ物していただいてもOKです
d=(´▽`)=b (笑)
こんばんは
今日初めてお邪魔した者です
わからないことやトラブルに色々と親切にしていただき感激でした。
これからも行けるときは顔を出しますのでよろしくお願いいたします。
落とし物です。
NSS にて保管しています。
初めましてーラジコン歴1年にならない初心者です!
次の日曜日遊びにいこうかなぁと思ってます
そのときは優しくお願いします笑
はじめまして♫
初心者の方、大歓迎ですよ(^O^)/
日曜日お待ちしております!
大まかに何時頃来られますか?
ありがとうございます
最近ミニッツばっかりやってて1/10さわってないのでドキドキです笑
オープンの9時?に顔出そうと思います
九時ですね(*^^)v了解しました!
ミニ四駆されてる方多いですね☆他のお客さんでも何人かミニ四駆されててラジコンも!って方何人もいらっしゃいますよ(^ー^)
それでは日曜日お待ちしておりますd=(´▽`)=b
【今後のレース開催予定です。】
9/27 ラリークロスレース
10/11 月例レース
10/25 フォーミュラ・グランプリ
フォーミュラ-1クラス(F-1ラバータイヤ)
スーパー・フォーミュラクラス(F-1スポンジタイヤ)
フォーミュラ-Eクラス(TC-01ハイグリップラバータイヤ使用可能・モーター制限無し)
11/8 月例レース
11/23 3時間ミニ耐久レース
12/13 月例レース
1/3 ラリークロスレース
質問です!
次回はラリークロスのレースですが、
9/20(日)通常の走行は可能ですか?
9/20は何もイベント予定の無い、通常営業日ですので走行可能です。
連日の猛暑ですが、皆さん体調はいかがでしょうか。
水分の摂取と、陽射し対策等熱中症対策を十分にしてください。
慢性的な脱水症状が続くと、尿管結石を誘発する恐れもありますので、飲料水の携行をお忘れなく。
天気予報は不安定なままですが、少量の雨がぱらつくぐらいならレースは可能だろうと、ラリークロスは開催方向で準備しています。
無理そうなら8月2日に延期します。
明日は、ラリークロスですね。天気は、神のみぞ知る所ですが、皆さん楽しみましょう‼
師匠のコーナー!面白いです( ̄ー ̄)。
悪天候により、月例レースは19日に延期いたします。
今日は残念でしたが、来週へ向けて準備しますね。
ガンガン走れますよ‼️
水分補給お忘れなく(^^)d
アルファタウリのヘルメットは塗装やり直し予定です。
匿名で上がってしまいましたので、追加コメントです。
お疲れ様です。
仕事が詰まっておりコースに行かれない状態ですが、何とかマシンは完成しました。
塗装は横着をして真っ黒です^^
内塗装をやろうかと思いましたが、私には無理でしたのでステッカーを自作して外側から貼り付けました。
日曜日休みが取れれば伺います。
スゴイ!
かっこいいですね♪プロッター買ったんですか?
日曜日楽しみにしてます顔(^_^)v
路面ほぼ乾いてます!
予報は???ですが十分走れそうですよ
お疲れ様です。
すみません、フタバのジャイロ購入したのですが、接続はサーボから1本とアンプからの1本計2本だけで大丈夫ですか?
ご教授お願い致します。
4PXRの中古来ましたが、超汚い状態でした-><
梅さん
お疲れ様です!
2本で大丈夫ですよ!
サーボ→ジャイロ→受信機へ2本繋ぎます(^^)d
まつさん:ありがとうございます。
取り敢えず組んでみて、今度持っていきますので確認お願いします^^
了解しました!
楽しみにしてます!
昨日は見学いただいてありがとうございましたm(_ _)m
梅さんがおっしゃる通り自分で参加するとドキドキハラハラして病み付きになりますよ(笑)
高級プロポも購入されてすごい!完璧です(^^)d
あとは組み上げて走らせるだけですね(^-^)一緒に楽しみましょう♪
まつさん:プロポの購入はかなり悩みました><
ドリフトマシンも付属で結構カスタムしてある様なので数万円ぐらいでオークションに出品して少し手元戻る予定です。
兎に角マシン早く完成させます。
お疲れ様です。昨日はありがとうございました^^いや〜レース最高でした!自分でやると更に楽しそうです。
あれから写真を参考に組み上げ開始しました。明日にはパーツが全て揃うので、今週中ぐらいにはマシン完成予定です。後はボディの塗装を終わらせて練習走行に伺います。
結局プロポを4PXRの中古を手配しました!もう何処も販売していなくてドリ車と充電器のセットのやつを購入したので、ドリ車と充電器は転売予定です^^;
全部完成したら又遊びに伺いますので、宜しくお願いします^^
1994.5.1 イモラサーキット
アイルトン・セナ・ダ・シルバ
早いものであれから26年 経ちました。
世の中がこんなになるなんて
誰が思ったでしょう。
大人しくYouTubeでも観てますが
F-1Classicsや昔の映像を見る度に
『F-1って面白いな〜』
と改めて思ってしまいます。
(もちろん1997ヨーロッパGPは観ました。
若かりしジャックがカッコイイ❗️)
早くF-1をはじめモータースポーツが
再開されます様に。
もうすぐ走れそうですよ!
チキチキ<ウッヒョオオオアアア!!!
楽しそう
今日は暖かく絶好のRC日和ですよー
皆さ~ん‼️
コースは乾いていますよ~
陽射しも心地よくて
絶好のRC日和です(^-^)/
コメント投稿のテストです。
コメント返信のテストです。
画像送信テスト